本郷キャンパスでの家探し

エリア
この記事は約3分で読めます。

本郷キャンパスでの家探しは、駒場キャンパスとは比べられないくらいバタバタするでしょう。

なぜならライバルが多いんです。

住環境が良いです。

利便性抜群です。

本郷キャンパスのある文京区では公立の小学校に入るために月々20~30万の賃料を払って引っ越す方もいます。私立ではなく公立です。それも人気の小学校ともなると半年くらい前から家を探して契約してしまいます。

文京区は2~4月は最繁忙期で家の動きが早くなります。

引っ越す予定の方は、秋から冬にかけて動く人が多く、12月から繁忙期は始まります。

本郷キャンパスでも駒場キャンパス同様に、門をメインに家探しを行います。

ただ駒場キャンパスと違い門によって利用する路線も変わります。

例えば、

  • 赤門、懐徳門(カイトク)、春日門、龍岡門は東京メトロ丸ノ内線や都営大江戸線です。
  • 正門、西片門(ニシカタ)、農正門は東京メトロ南北線です。
  • 残りの門は千代田線です。

少し歩きますが、三田線の春日駅から徒歩12分で正門・赤門・西片門には行けます。




注意

文京区は坂が多い街です。赤門が海抜23メートルに対して、千代田線や三田線の駅は海抜5メートルほどとなるので、18メートルの高低差があります。建物で4~5階相当なので、自転車では大変です。

海抜のイメージです。東大は海抜の高いエリアにありますが。東西に移動すると必ず坂が出てきます。

この事から、徒歩や自転車では、本郷、向丘、白山、本駒込が人気のエリアです。

電車移動をする場合は、どのエリアも人気ですが一番人気の路線は丸ノ内線になります。

東京の地盤

左の黄色い所が地盤の強い武蔵野台地で、青い所が元は海だったエリアになります。

左と右では同じ地震でも揺れの感じ方はまったく異なります。

文京区は中心にある皇居の真上のあたりが、文京区になります。

皇居が江戸城だった時、高台のエリアは、徳川御三家やお屋敷が多くある由緒正しいところでした。

下町と呼ばれるのは左側の台東区、荒川区、墨田区、江東区、江戸川区、葛飾区、足立区です。中央区や港区(一部)や品川区(一部)も海抜の低いエリアになります。

文京区は賃料が高い

文京区は家賃は高いです。千代田区や港区のような異常に高い賃料は少ないですが、一人暮らしの相場が9万前後とお高い街ではあります。

ただ、治安の良さは断トツで住みやすさも申し分ないです。

日本のトップ大学やトップ病院が多いエリアのため警察の数も以上に多いです。

地方ナンバーの方、極力来ない方が良いです。地元の間隔で乗ったらすぐ違反切符です。

治安・地盤・環境などから、キャンパス移動に全力を使う人は多いのでこれから引越しの方は時期に気を付けて良い家を探してください。

タイトルとURLをコピーしました